久々のウォーキングコース
昨日は、久しぶりに近くの山を歩いてきました。前回は6月だったので、ずいぶん久しぶりです。
土の感触を感じながら歩けるこのコースは、私のお気に入りです。
では、スタート♪
萩が咲いていました
山道の入り口付近。萩が咲いていました。
萩は、秋の七草ですね。春の七草は「七草粥」でなじみがありますが、秋は何となく印象が薄くて、七つ思い浮かびません・・・。
こちらに説明がありました。→ 季節のスケッチ(秋の七草)
秋の七草は、秋の野に咲く野草の中で、山上憶良が万葉集で詠んだ、七つの野草なんですね。
- オミナエシ(女郎花) オミナエシ科
- オバナ(尾花:ススキのこと) イネ科
- キキョウ(桔梗) キキョウ科
- ナデシコ(撫子) ナデシコ科
- フジバカマ(藤袴) キク科
- クズ(葛) マメ科
- ハギ(萩) マメ科
秋の空
コース途中の秋の空。
ずーっと向こうには、明石海峡大橋もちらっと見えるんですが、この写真ではわかりませんね。
この黄色い花は?
黄色い花がたくさん咲いていました。
帰ってから調べたら、「金水引」という花でした。
(こちらにきれいな写真があります。 → 「野の花図鑑」)
ツユクサの青と金水引の黄色の組み合わせがしばらく続いて、とても素敵でした。
山の上に到着
ススキが、ちらほら。ススキも、秋の七草ですね。
ここで、まわりの山を見渡しながら、深呼吸~。(しばし、紅茶とおやつでなごみます。)
帰り道
坂を下ります。逆方向に歩くと、来た時とはまた違う発見があって楽しいです。
気候も良くなってきたので、また近いうちに歩きたいと思います。
LEAVE A REPLY