ピグマペンでスケッチしてみました♪26 February, 2019日記by sumire今日は、あべまりえさんの「旅の時短スケッチ」で紹介されていた0.1mmのピグマペンを買ってきました。 スケッチブックを持って旅に出よう ~あべまりえ「旅の時短スケッチ」~ 帰ってすぐ使ってみたくなって、ビオラを少し描いてみました。 下書きなしで、ササッと描いたら、適当な絵になってしまいましたが・・・。 0.1mmという...Read More0
黄色いクロッカスが咲きました♪25 February, 2019ガーデンby sumire今朝、黄色いクロッカスが一輪咲いているのを見つけました。 そして、メジロの姿も・・・。 春が一歩ずつ近づいていますね。 楽しみな季節です。 いろいろ描いてみたいけれど、絵はなかなか描けません・・・。Read More0
雪割草はまだ?24 February, 2019ガーデンby sumire今日はお天気が良くて、庭仕事がはかどりました。 庭がすっきりすると、気分もすっきりしますね。 ところで、今日気がついたことがあります。 去年の今頃は、写真のような雪割草が咲いていたのでした。 今年は、まだつぼみも見えません。 管理が悪かったのか、今年は少し遅いのか・・・。 もう少し見守りたいと思います。Read More0
楽しみなクリスマスローズ23 February, 2019ガーデンby sumireだんだん日差しが春らしくなってきましたね。 私の好きな季節です。 でも、この時期は花粉も飛び始めます。 そのせいか、今日は何だかだるい一日でした。 もうずいぶん前から咲きそう、咲きそうと思っているこちらのクリスマスローズは、まだ咲いていません。 名前を忘れてしまっていましたが、たぶんフェチダスだったかと思います。 ヘレ...Read More0
花隈のケーキハウスの美味しいクッキー ~ケーキハウスフォンテーヌブロー「リンツァーアウゲン」~22 February, 2019美味しいby sumireこちらは、先日いただいたケーキハウスフォンテーヌブローの「リンツァーアウゲン」というクッキーです。 神戸・花隈 県庁前 ケーキハウス フォンテーヌブロー フォンテーヌブロー|食べログ ひと目見て思い出したのは、夙川のミッシェルバッハの「クッキーローゼ」というクッキーでした。 ミッシェルバッハ|食べログ ミッシェルバッハ...Read More0
【色鉛筆】眠る猫21 February, 2019ギャラリーby sumire今日の絵は、眠る猫です。 モデルは我が家の猫。 何とも幸せそうに眠っている様子を描きたかったのですが、描けているでしょうか。 そういえば、昨日見た映画「ボブという名の猫」に登場する、ボブという茶トラの猫が、この猫にそっくりでびっくりしました。 ミュージシャンを目指すが夢破れ、薬物依存から抜け出す事もできず、ドン底の生活...Read More0
おしゃれで美味しいサバ缶【Ça va(サヴァ)?】20 February, 2019美味しいby sumire昨日は美味しい食パンがあったので、サンドイッチを作りました。 卵とトマトときゅうりの他にもう一つ何か、と思っていたところ、先日買ったサバ缶のことを思い出しました。 友人がSNSで紹介していて、気になっていたサバ缶です。 岩手発・おしゃれでユニークなサバ缶【Ça va(サヴァ)?】|キナリノ 復興支援から2013年に生ま...Read More0
スケッチブックを持って旅に出よう ~あべまりえ「旅の時短スケッチ」~19 February, 2019本by sumire今年は、どこか旅行に行きたいと思っています。 旅行先にスケッチブックを持って行って、美しい景色や、美味しい食事を、さらさらっとスケッチできたらいいなあ、というのは昔からの憧れですが、まだ実行したことはありません。 絵を描くのに、とても時間がかかってしまうからです。 家で描くときも、描く前も、描いているときも、何かと時間...Read More0
ここ数日、ずっと食べたかったもの ~チキンラーメン復刻版パッケージ~18 February, 2019日記by sumireこんにちは。 今日はとても春らしくて暖かい神戸です。 ところで、今日買い物しているときに、こちらのラーメンを見つけました。 チキンラーメンの復刻版パッケージです。 毎日朝ドラを見ながら、「萬平さんがラーメンを完成させたら、久しぶりにチキンラーメンを食べよう!」と思っていたのに、インフルエンザ騒ぎですっかり忘れていました...Read More0
スプリング・エフェメラルの絵本 ~奥山多恵子「春の妖精たち スプリング・エフェメラル」~17 February, 2019本by sumire先日、夕方のニュースで、セツブンソウという愛らしい花を見ました。 春先に咲くことから、スプリング・エフェメラル、春の妖精とも呼ばれています、と紹介されていました。 スプリング・エフェメラル。 何とも素敵な響きのこの言葉を、どこかで聞いたことがあるな~と思い出したのが、昨年読んだこちらの本です。 Wikipediaによる...Read More0